🍄シイタケ栽培日記① 公開済み: 2020年12月23日更新: 2020年12月23日作成者: marusei1カテゴリー: 丸誠 情報 伐採現場で余った原木を使って、 シイタケの栽培に挑戦です。 原木を適当な長さにカットし、 等間隔に3㎝程の穴を開けます。 開けた穴に、シイタケの種駒をセット。 木槌で駒を打って、中に押し込みます。 水分を含ませ、ビニールシートで覆い4~5カ月そのままで保管します。 夏頃にはビニールシートを外し、日陰で保管することになります。 収穫までには、なんと2年! 長い道のりですが、2年後の収穫のために大切に育てたいと思います。